おしえてエリザベス
Vol.9 Vol.18 も是非ご覧下さい。 |
マンモスボーンの保管方法は? |
|
マンモスボーンのお手入れですが「出しっぱなし、何もせずに床に転がしておくかおもちゃ箱の上にポン。」が1番です!
ガジガジしておヨダがついたものをしまいこんだりするとカビがはえてしまうこともありますが、出しっぱなしならまずその心配はありませんヨ。
ホコリや汚れがお気になるようでしたらタワシで洗ってよ〜く乾かして下さい。オーブンで焼かれる方もいらっしゃいます。
ちなみにうちは長年マンモスボーンをかじっていてビンテージものですと2〜3年前の物も現存して思い出してはかじっていますが、洗ったりしたことは一度もないです。それでもカビがはえた事は1度もなく、何も問題ありません(^_^) |
マンモスボーンの賞味期限は? |
|
マンモスボーンの賞味期限は、骨にまいてあったラベルに記載されていますが、気になさらなくて大丈夫です。
ワンちゃんがかじったりナメたりすると、表面のちょっとついているおいしいスモークされた肉片の油分とかはすぐにナメとられ、裸の骨になります。その状態でしたら長期間そのままでも悪くなったりしません。おヨダがついた骨をラップにくるんでしまいこんだりするとカビがはえたりしますので、よのまま床にころがしておくか、おもちゃ箱の上にポンといれておいて下さい。
いい加減に申し上げているのではなく、我が家には2〜3年前のマンモスボーンもあり、まったく問題ないことが実証?!されているからです(^_^)
それにご心配なさるまでもなく、食べてなくなるかもしれませんし(笑)
芯だけになって、もしも硬くて興味を示さなくなってしまったら、お早めに新しいのを買ってあげて下さいネ(笑) |
かじっているうちに縦に割れてしまいましたが、大丈夫でしょうか? |
|
骨が縦にわれるのはどちらでもありえることです。割れない骨もありすし、それは牛さんによって...なんです(^^ゞ
製法は一定の方法ですが、素材は、牛の足の骨ですので、「牛の個体差」によって、
バラツキが生じます。
クッキーやジャーキーのように加工した品であれば条件を均一にできますが、牛の骨そのものですので割れやすいか否かはメーカーも輸入元も小売店も見た目では判断できないのです。すみません。
そこで小売店のアイアンバロンとしては、極端に小さいもの、軽いものは販売せず、またおそらく他店ではしていないと思いますが、納品された骨1本1本をよーくチェックし、輸送中に生じた骨にかすかな割れが入っている品などは販売しておりません。
ですが、それでもやはり牛の個体差による「骨の質の違い」によってでしょうか、縦に割れてしまう骨があるのです。
見分けがつけば、あらかじめそれは除けることができますが、「骨の質の違い」は、残念ながら見分けがつかないのです。
割けてしまった大きい破片は飲み込む心配はあまりないので預けっぱなしで大丈夫のように思いますが、かけた先が鋭くとがっているようでしたらその破片は捨てられたほうが安心です。小さくて口でころがしているうちに飲み込んでしまいそうな破片は捨てたほうが良いと思います。(もし飲んでしまってもプラスチックや竹串の様な危険はないと思います。時間はかかりますが骨は消化またはうんちから出てきますが、念のため。) |
いつまでもかじっていますが、大丈夫でしょうか? |
|
ガムでも骨でもごはんでも何でも、とても食べ過ぎれば吐いてしまったり下痢してしまったりします。
ですが、たとえばガムを1本食べて食べ過ぎか?食べ過ぎではないか?はその子によってかなり違いますよネ(^。^)
ワンちゃんにとっての適量は飼い主さんしかわかりませんので、マンモスボーンをあげられる場合ははじめだけ様子をみてあげて下さい。あまり夢中になるようでしたら1時間ぐらいで取り上げてまた明日にしてください。
マンモスボーンはガムよりずっと長持ちするとお考え下さい。
20センチくらいのガムでしたら、レトリーバーの子はたぶん10〜30分でペロリと食べてしまう子も多いと思いますが、マンモスボーンはそれより必ず長持ちします。3〜4ヶ月から1年に1回お買い替えのお客様が多いです。 |
まだ生後3ヶ月のパピーにあげても大丈夫ですか? |
|
3ケ月の子でもあげて大丈夫だとおもいます。
まだいっぺんに食べちゃうとかできないですから。ですが両端はやわらかく進み方が早いのです。食べ過ぎるとウンチがコツコツになってするのが大変になるので気をつけてあげて下さい。
はじめは1時間くらいあずけておいて、両端がなくなったら、あげっぱなしでも大丈夫だと思いますよ。小さく骨がさけたら、飲み込んでしまわないよう、捨てて下さい。注意書きには「幼犬には与えないで下さい。」と「成犬中、大型犬1日1本が目安」と書いてあると思います。成犬でも1日1本なんて、なかなか食べられるものではありません。(笑) |
マンモスボーンにあまり興味がないみたいなんですが・・・ |
|
マンモスボーンは多くのこが大好きでかぶりつくのですが「うちの子は好きじゃないみたいで食べなかった」というお話もたまに聞きます。
ワンちゃんも好みがありますものね。また、大きすぎて怖がってはじめはなかなかたべなかったというわんちゃんもいます。
骨薄くバターやサラダ油を塗ってみて下さい。それをなめているうちにかじってくれるようになるかもしれません。
ナックルボーンもおススメですよ。牛の膝の骨で、マンモスボーンの端のおいしい所ばっかりみたいな骨です。マンモスよりはずっと柔らかい?骨ですが、歯磨き効果はあるとおもいます。嗜好性も高いと思います。が、長くはかからずに食べきってしまいます。人のこぶしくらいの大きさで900円です。 |